受験合格までの道のりを力強く歩み、合格を超えたその先にある幸せな未来を手に入れる。
そのために欠かせないのが、メンタルトレーニングです。
キャリカレの受験メンタルトレーナー資格取得講座には、受験に特化したメンタルトレーニングの実践方法がたっぷり詰まっています。
だから、受験に関する本をあれこれ読み漁るより、この講座でじっくり学ぶ方がお金も時間も大幅に節約になること間違いなし!!
受験生の親、塾の講師、受験生を受け持つ教師、スクールカウンセラーなどの皆さんには特に知っておいていただきたい内容ばかりでした!
☑受験メンタルトレーナー資格取得講座の特徴
- 受験メンタルトレーナーとしての自分のメンタルを整えることができる
- 受験生が受験に負けない心を身に付けられる
- 受験生が自分で目標を掲げて実行できるようになる
- 受験生の自己肯定感を高められる
- 受験生がプレッシャーやスランプから脱する方法が分かる
- 受験7か月前から合格までのロードマップが分かる
どれも受験合格のために押さえておきたい知識やスキルですね。
この講座を受講した方が「幸せな受験生」をたくさん世に送り出してくれるようになれば、受験後に燃え尽き症候群になってしまう子がゼロになるかもしれません!!
受験メンタルトレーナー資格取得講座ってどんな講座?
小学受験、中学受験、大学受験…
子どもにとって、受験は人生で初めての大きな試練。
そのため、受験をきっかけに大きな成長を遂げる子もいれば、
残念ながらやる気を見失ったり、自分はダメな人間だと自信を失ってしまう子もいます。
この講座では「幸せな受験」を通して子どもが成長し、未来へ力強く歩めるように、
様々なサポートのあり方を学ぶことができます。
さらに、テキストや映像で基本的なスキルを学んだあとは、
「受験メンタルトレーニング実践Book」を活用することで
- 12タイプの受験生への声掛け・対応
- 7タイプの親への声掛け・対応
上記を実践的に学ぶことができますよ♪
そもそもメンタルトレーニングって何?
メンタルトレーニングとは、
- 気持ちを切り替えて精神力を鍛える方法
受験メンタルトレーニングとは、
- 受験にまつわる心の困難を克服して乗り越えるスキルを身に付けること
受験メンタルトレーニングを行うことで、こんな効果が期待できます♪
- 緊張しても実力発揮
- やる気の持続
- 自分に自信が持てる
- 時間管理がうまくなる
- 将来に希望が持てる
- 挫折や困難を乗り越えられる
- 誘惑に負けなくなる
既にお分かりのように、受験メンタルトレー二ングは合格するためのスキルを身に付けるだけのトレーニングではありません。
「こどものやりたいことや夢を叶えるプロセス」、つまり長い目で見た自己実現を可能にすることが目的なのです。
だからこそ、受験メンタルトレー二ングは受験以外の場面でも、子どもたちの人生の様々な場面で活用することができますよ。
メンタルトレーナーとしての基礎
受験生の可能性を引き出すために必要なのは、メンタルトレーナー自身の心を整えること。
トレーナーが不安定な状態でいると、それが子どもや家族にも伝わってネガティブな影響を及ぼす恐れもあります。
まずはしっかりトレーナーとしての自分の軸を作っていきましょう。
☑メンタルトレーナーとして身に付けたいこと
- 子どもの可能性を信じる
- 子どもの最高の未来を信じる
- 子どもの気持ちを想像する
- 子どもの気持ちを考えた声掛けをする
- 視野を広く持つ
- 選択肢は無限であることを伝える
受験メンタルトレーナーの本分は、
受験生に自分は何ができる人間と信じさせることができるか。
「どんどん成長して伸びていく自分」
「合格して、なりたい未来を叶える自分」
ゆるぎない信念を子どもが持てるように、受験メンタルトレーナーがまず信じて関わることはなによりも大切ですね。
子どもが試練を乗り越える力を育む
子どもたちは受験勉強に励む中で、様々な試練に向き合って成長していきます。
試練に立ち向かい、克服していく上で欠かせないのが下記の2つの要素です。
- 自己肯定感
- スランプを乗り越える力
受験メンタルトレーナーにとっては特に大切なパートになるので、
テキストでも丁寧に考え方が解説されているのですが、
ここでも少し実践的な内容を覗いてみることにしましょう♪
子どもの自己肯定感を育むために
子どもが前に進むために絶対に必要な「自己肯定感」。
「自分はできる」と信じられる人が、成功するということは過去の多くの偉人のエピソードからも明らかです。
自己肯定感を育む方法はテキストでも様々なものが紹介されていますが、今回はアファメーションの実践をしてみたいと思います!
アファメーションとは、
「自分に対する肯定的な宣言」のこと。
自分に対する肯定的な宣言文を繰り返すことで、なりたい自分に近づいていくという潜在意識の活用法です。
アファメーション作成のポイントは3つ。
- ポジティブな言葉
- 過去形か進行形で
- 質問形を取り入れる
まずは、なりたい自分の姿を思い描いて、たくさん宣言文を書き出してみましょう♪
- 私は毎日どんどん幸せになっていきます
- 私は夢に向かって突き進んでいます
- 今日はどのようにして最高の一日になっていくんだろう
出来上がったら、毎日鏡の中の自分に向かってハッキリと言い切ること。
私も私だけのアファメーションを持っていますが、面白いことにやればやるほど自分のことを信頼できるようになっていきますよ。
スランプを乗り越える力をつける
スランプの要因にもなりがちな「プレッシャー」。
「~でなければならない」という思い込みや価値観がプレッシャーを生み出していることも。
受験のプレッシャーを自分でコントロールして、平常心を手に入れるためのワークを実践してみます♪
☑平常心を取り戻すワーク
「~にしたいけれど、○○であっても大丈夫」というセンテンスを考える
例)良い成績をとりたい けど とれなくても 大丈夫!
学年トップになりたい けど なれなくても 大丈夫!
大丈夫、の根拠はなくてもOKです。
どちらであっても大丈夫と、自分で信じることで心のバランスをとることができます。
声に出してみてしっくりくるものを見つけてみて下さいね。
受験7か月前から受験後までのサポート
受験勉強が本格化してくるのが、夏休み。
「夏を制する者は受験を制す」と言われるように、受験本番前の7か月前ごろから時期に合わせて要点を押さえたサポートを行うことが重要になります。
受験7か月前:受験成功のための行動計画を立て、ゴールの先の楽しみをみつける
受験6か月前:5つの視点から考えを整理、やる気スイッチをオンにする
受験3か月前:諦めない心を養う、親にできる最大のサポートを伝える
受験1か月前:タイムプレッシャーに強くなる、面接の準備をする
受験1週間前:当日のリハーサル、メンタルリハーサルをする
受験1日前:自律神経を整える
受験当日:不安を和らげる呼吸法、気持ちを切り替える質問を使う
もしも受験がうまくいかなかったら:経験を糧にする方法
子どもたちが目標に向かって最大限力を発揮して、夢を手にすることができるように
様々なサポートを身に付けることができるようになります。
受講後の感想
受験生とその家族をサポートする具体的な方法が分かりやすく解説されています。
テキストに掲載されているワークを1つずつ丁寧に行ってくことで、その子だけのサポートプランを立てることができます。
さらにメンタルトレーニングは、受験だけでなく、就職活動や、その先の夢の実現にも活かすことができますので、一生もののスキルとして自分のものにすると大きな強みになると感じました。
私自身は、受験生のお子さんへのコーチングセッションの中で取り入れて、サポートに活かしていきたいと思っています♪
検討中の方にメッセージ
キャリカレの受験メンタルトレーナー講座は、
単に「合格」という結果だけを追求するのではなく、
子どもたちが自分の人生を前向きに考え、様々な困難を乗り越えるスキルを学ぶことができます。
受験メンタルトレーナーとして受験生の夢をサポートするだ力を身に付けてみませんか。
受験生を抱えたご家族や、塾・学校の先生などに特におすすめの講座です♪
\受験メンタルトレーナー資格を34,880円割引で受講!/
ハガキ申し込み価格*78,800円のところ、アンバサダーである私からの紹介CPを使うと特別割引価格43,920円で受講できます♪
*ハガキ申込価格とは、ハガキ・フリーダイヤル・FAX等、Webサイト(インターネット)以外からのお申し込みの
際の、各種割引(受講生割引、紹介割引、WEB申込割引)等が適用されていない価格を指します。