資格のキャリカレ(キャリアカレッジジャパン)のアンガーコントロール実践講座を受講しました!
仕事で、家庭で、いろんな場面で応用できる実践的な内容なので、「自分の感情の波に振り回されたくない!」「心健やかに、毎日を前向きに過ごしたい!」という方におすすめの講座でした。
個人的には、私のように子育て中の人に特に知っておいてもらいたいことが満載でしたよ。
アンガーコントロール実践講座を受講した理由
私がアンガーコントロール実践講座に興味を持ったのは、ずばり、自分の子育てに自信が持てなかったからです。
子どもたちは可愛い。世界一可愛い。
でも、日々の生活の中で、言うことをきかない子どもたちにイライラして、大きな声で怒ってしまったり、怒りにまかせてあからさまに不機嫌な態度をとってしまったりという毎日。
ああ、またやってしまった…。
私って、ダメな母親だな…。
怒った後は、必ず自己嫌悪です。
ホントはこんな風に怒りたいわけじゃない。
でも、怒り⇒自己嫌悪⇒ストレス⇒ますます怒る といった悪循環は募るばかり。
これが子育てにいい影響を与えるなんて思えない。
なんとか悪循環を断ち切りたくて、アンガーコントロールを本格的に学んでみたいと思ったのです。
テキスト、映像講義について
ネットでアンガーコントロール実践講座の受講申し込みをして、3日程度で教材が手元に届きました。
教材は、アンガーコントロールのテキスト3冊と、実践BOOK、キャリカレノート。それから映像講義のDVDです。
ちなみに、映像講義はネット上の受講生ページからも視聴可能です。DVDをわざわざ再生しなくても、見たいときにすぐ見れるので便利でしたよ。
本格的なテキストの学習に入る前に、まずは映像講義で全体像をつかむのですが…。この講義だけでもかなり引き込まれてしまいます。私はスマホで繰り返し視聴してました。
アンガーコントロールの流れをざっとつかんだところで、いよいよテキストへ。
アンガーコントロールのテキストでは、主に以下の内容について学びを深めていきます。
テキスト1(基礎編):怒りの正体を知る
テキスト2(実践編):怒りのコントロールの方法
テキスト3(実践編):怒りをパワーに変える方法
「怒り」について、人生でこれほど掘り下げたことってあるだろうか…と感じるほど、掘り下げていくと、自分の心の癖に否が応でも気づかされます。
こんな風に学習を進める中で気が付いたことや、テキストで学んだことは、キャリカレノートにまとめつつ、アウトプットしていきます。
実際のキャリカレノートの内容です。
ノートの項目に沿って記入していくだけで、アンガーコントロールについて、そして自分の「怒り」というものについて深めていくことができますよ。
講座修了までの期間
標準的な学習期間は、一日15分の学習で3か月。
すきま時間でも十分に学習を進めていくことができますね。
私の場合は、30分~1時間の勉強を週2~3日程度取り組み、2か月くらいで終了しました。
でも、サポート期間は23か月あるので、忙しくてなかなかテキストを開けない、と言う方でも安心して学べます。
受講後、自分のどんなところが変わったか
アンガーコントロールを学んだからといって、全く怒りを感じなくなるかというと…、もちろんそんなことはありません。
でも、子どもにいきなりイライラをぶつけるということは大分減ったかな。
子どもならではの発達段階によって「できないこと」があると理解することで、子どもへの過度の要求をせずにすむようになったし、子どもならではの思考回路を知ることで、一緒に解決策を考えることができるようになったから。
あと、「自分の機嫌は自分でとろう♪」なんて言うけれど、アンガーコントロールで学ぶ「マインドフルネス」を実践することで心をフラットな状態に戻すことができるので、些細なことに気持ちが振り回されることが減ったと思います★
検討中の方にメッセージ
なぜ、私たちはアンガーコントロールを学ぶ必要があるのでしょうか?
それは、怒りはたった一回の暴発で人生を変えてしまう恐れがあるから。
そして、怒りは自分自身の心と体を一番傷つけてしまうから。
アンガーコントロール実践講座の冒頭の言葉です。怒りって、人生に対する影響力が大きいなぁと思いませんか?
アンガーコントロールは「もしかしたら、自分は怒りっぽいのかなぁ」と思われている方全てにおすすめの講座です。
怒りが向く方向は、私のように子育てかもしれないし、対人関係かもしれない。
でも、アンガーコントロールは怒りの対象ではなく、自分の内面と向き合いながら進めるので、相手が変わっても対応できるようになるのがすごいところ。
不要な怒りを開放して、心健やかに毎日過ごしていけたら素敵ですよね。